2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

味醂は美味い

個人的にだだ甘いアルコール度と日本酒度の高い酒が好きであ ソルティドックとスクリュードライバーとかじゃなくてホワイトキュラソーとかウンダーベルグとか、チョッチ毛色変わるけどパルティスとかウンダーベルグとかオレンジキュラソーとか照葉樹林とか。…

うぁあトランプ政権

次のトランプ政権の閣僚リストがなかなかに香ばしい。 https://youtube.com/watch?v=Gr9gO_WF2vk&si=CqVh5UoIsHy5gCqq なんだこれ。なんかの罰ゲームか。 政治家がいらんことして急速に国家経済が崩壊した例としては2021年のスリランカ*1なんかがあるので、…

FT-891でお手軽にFT8できる機材は甘くはなかった

アリエクでFT-891をBT化するユニットというものが出ている。https://ja.aliexpress.com/item/1005007585506508.html国内で使うには技適がどうとかって問題があるが、そんなことは置いといてFT-891ってFT8に使おうとすると音声入力ポートへの回り込みに苦しめ…

デジタル簡易無線機のバッテリーが死んだ

デジタル簡易無線機のVX-D291Uを4台所有していて替えも含めてバッテリーFNB-V87LIAを計5本持っていたのだが、今日電源を入れてみたら電源が入らず。バッテリー5本中4本が電圧1V未満という残念な状態に。原因は電圧12Vを要求する充電台のCD-27に電圧が10Vし…

包丁研ぎ

ダイソーに行ったら一個数数百円で砥石が売っていたので買ってきた。 120番と320番の両面砥石。ただ、包丁研ぎで120番って相当錆びてる時とかほぼ歯がなくなってる時しか使わないような気がするが。 使ってみるとなんか手応えが気持ち悪い。なんか粒が入って…

IC-208入荷

VARA-FMのテストをするために9600BPSパケットのできる無線機を探していたのだが、手違いと勢いでジャンクのIC-208 をむやみに高額で手に入れてしまった。 感度もパワーも十分だがロータリーエンコーダ不良。回しても動くときと動かないときがあり、まあ最悪…

ルーフキャリアを車につけた

HAM

買ってあったルーフキャリアですが、車種に合わせたアタッチメントも入荷したので、明るいうちに取り付けてみる。うちの駐車場は半地下なので、午前中じゃないと明るくないので、作業タイミングの制約が意外と多いもんで…。 購入したショップに「手間かかる…