以前に、なんか聞こえるけど復号できない信号があって、デジタル変調したらどんな音になるか一覧あったらいいのにと思ったら、探したらちゃんと一覧あった。
Wikiだからみんなが寄ってたかってデータぶち込んでくれてるんだと思うけど、逆に物量がありすぎてかえって探しにくい…。
ちなみに、先日私がなんだろこれって言ってたのは
船舶通信用GMDSSの短波DSC(デジタル選択呼出)っぽいけど
DSC周波数は
4208kHz,8415kHz,12577.5kHz,16805kHz
ということなので18MHzとか10MHzで聞こえてきた気がするのとはなんか矛盾。
NAVTEXだとしても
4179kHz,8379.5kHz,12487.5kHz,16688.5kHzなので矛盾
FT8の近くにいたので、アマチュアだとすると
これっぽいな。これはMixとかで受信できるはずなので、今度見かけたら聞いてみよう。