FT8の設定もろもろ

今月のCQ誌でFT891でFT8やる設定方法が乗っているが、若干「うっそでー」って思ったので、確認かたがた設定を見直し。

 

うちではFT8は基本的にIC-7200オンリーになっていて、FT891は使っていない。

これは単にFT891は別にサウンドバイス用意してやらないといけないから、面倒ってこともあるのだが、この機械はモードスイッチでLSBとUSBを切り替えできないため、ローバンドでもUSBを使うFT8用に設定してしまうとSSBが大変使いにくくなってしまう。

 

一応デジタルのモードもあるのだが、デジタル設定すると、バンド変えるたびにフィルタが狭くなってしまうので、これまた面倒くさいのだ。

 

前回設定したときにはハイバンドで50W送信するとサウンドバイスが失神する現象でていたが、手持ちの複数デバイスあれこれして、送信しても失神しないようにはできた。できたけど…やっぱり面倒だから使わないなこれ。特性的にもフラットじゃないから(これはEQでそういう音作ってるからかもだけど)その意味でも使いにくい。

 

現在はATAS-120Aのコントロールと自分の出音を確認するためだけにつかっているが

よろずこしらえ屋 さんのATAS-ADP買ったので、なくてもいけるといえばいける。

自分の音のモニターなんてFT-817でもできるんだし。

 

中途半端になっていたFT-817 +Z817+Nanoteの組み合わせてCAT通すこともできた。

USBシリアル変換って、地味にハードウェアの設定でボーレートの設定が隠れてるから(デフォルトは9600BPS)ので面倒なのよね。Z817のシリアルポートは速度固定なので、決め打ちになるが、動作が不安定っぽいのはPCのCPUがアップアップになっていてシリアル取りこぼしてるのかも。

まあ、手元にD4DとかQDXとか製作中のFT8専用無線機あるから、このセットでFT8やることは基本的にはないとは思うんだけどね。